topics

トピックス

2025.11.07

Skydio X10 リリースノートサマリー

Skydio X10 ファームウェア Battin v40.249 リリース

日頃より Skydio X10 をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Skydio X10 のファームウェアがアップデートされました(Battin: v40.249)。Skydio X10 は定期的にファームウェアがアップデートされますので、お手持ちの機体およびコントローラーのファームウェアをご確認の上、最新バージョンへのアップデートを推奨いたします。
現在の最新ファームウェア (2025年11月6日時点) : 機体: 40.249、コントローラー: 40.326
詳細はSkydio社の公式サイトをご確認ください。
 

主なアップデート

  • 1. マニュアルフォーカス制御:新しいスライダーとフォーカスエリアのプレビューを活用することで、構造物の撮影において、焦点を合わせるのが容易になります。
  • 2. 風速・風向テレメトリー X10:コントローラーのテレメトリーに、風速と風向が新しいオプションとして追加され、パイロットはルートの調整やバッテリーの管理に活用が可能です。
  • 3. 写真名表示:テレメトリーにファイル名が表示されるようになり、画像と現場資産または検査記録との照合が容易になります。
  • 4. 低照度検出の改善:低照度または夜間条件が検出された場合、低照度モードが自動的に起動するようになります。

 

1. マニュアルフォーカスカメラ制御の改善

X10 コントローラー上のマニュアルフォーカスインターフェースがアップデートされ、微調整がより迅速かつ正確に行えるようになりました。新しいスライダー制御は現在のフォーカスエリアをハイライト表示し、素早く正確な調整をサポートします。

  • ・送電線や配電線の点検など、頻繁に微調整を行う必要のあるお客様に最適です。
  • ・パラメータ制御のUI改善 マニュアルモードでは、EV、ISO、ホワイトバランス、シャッタースピード、フォーカスをコントローラーから直接調整できます。

 

2. X10 コントローラーでの風速と風向のテレメトリー

X10 コントローラーは、ドローンの進行方向に対する風速と風向のリアルタイムのテレメトリーを提供するようになりました。これにより、飛行中に向かい風や追い風を把握できるようになり、飛行条件をよりよく理解し、現場で情報に基づいた意思決定を行うのに役立ちます。

  • ・飛行する状況を把握 – 風速推定インジケーターは、バッテリー性能と飛行速度に影響を与える飛行中の状況を明らかにします。また、視覚的なガイダンスがドローンの進行方向に対する風向を示し、パイロットがより迅速で賢明な意思決定を行うのをサポートします。

    留意事項 : 風速の値は、推定値となります。

 

3.テレメトリーでの写真名表示

新しいテレメトリーオプションにより、最新に撮影された写真のファイル名をテレメトリービューに直接表示できるようになりました。これにより、特に多くの画像が視覚的に似ている場合に、写真と特定の機器や作業記録との照合が容易になります。

 

4.よりスマートな低照度検出

Skydio X10 は、低照度センサーと地域固有の時間帯チェックを組み合わせ、パイロットに通知し、夜間には自動的に低照度モード(NightSense を含む)に切り替えて、確実な離陸を保証します。ユーザーは、必要に応じて低照度モードをオフにすることも可能です。

  • ・NightSense が装着されている場合:NightSense が装着されている場合、システムは自動的に NightSense をオンにするため、障害物回避機能を失うことはありません。
  • ・NightSense が装着されていない場合:障害物回避機能は無効になり、通知を受け取ります。障害物回避を再度有効にする機能はありますが、この条件下では離陸の成功率が低下する可能性があります。

    留意事項: パイロットは、低照度モードをオフにすることでこの自動動作をオーバーライドできますが、薄暗い場所や夜間条件下でこれを行うことは推奨されず、飛行性能が低下する可能性があります。

 
 
上記が主なアップデートとなります。
今後もdocomo skyチームではSkydioのアップデートを定期的に掲載をしてまいります。
 

参考 : Skydio X10を活用したユースケース動画

Skydio | セルラードローン Skydio の紹介 – 点検 × 巡回
YouTubeサムネイル1

Skydio Dock | 「Skydio Dock for X10」と「Starlink Business」を組み合わせ、レベル3.5飛行での遠隔点検に成功
youtubeサムネイル2

contactお問い合わせ